blogブログ

【加害強迫】車を運転中に誰かをひいてしまったか不安 克服のポイントを解説

こんにちは。鈴木(komayamaco)です。

 

車を運転中「誰かひいてしまったのでは」と不安で、気になった場所に戻ってしまう人はいませんか?

加害強迫でよくある症状です。

車の運転をしないと生活に支障をきたす地域に住んでいる人にとっては大きな問題となります。

 

また車の運転に関する強迫がある人は、徒歩や自転車でも「誰かをころばせたのでは」など他のことにも不安が広がっている人が多いので、車を避ければ解決!とはなりません。

苦手なものを残していれば不安の対象は広がっていくのです。

 

今回は車の運転関係の加害強迫をどのようにして克服していけばよいかについて説明します。

 

オフ会で感じた強迫症の人が集まってお話するメリット

こんにちは。鈴木(komayamaco)です。

 

強迫症のLINEグループ(OCDサロン)のオフ会を神戸で開催しました!

 

強迫の人が集まってお話するとメリットがあるんですよね。

「自分一人だけが強迫で悩んでいるのでは?」と孤独感がある人が多いので、そういう人にもオススメです。

 

今回はオフ会の様子をレポートしながら、その時に感じた強迫の人が集まってお話するメリットやオフ会で話題になっていたことを書きます。

入浴時間が5時間から10分台に!強迫症が改善した人の事例を紹介

こんにちは。鈴木(@komayamaco)です。

 

強迫症の人が良くなっている事例を知ることは大事です。

改善することがわかると希望が持ちやすいですからね。

 

これまで3~6ヶ月と比較的早く改善した人の例を紹介してきましたが「そんな早く良くなっていない自分は治りが悪いのか?」と焦ってしまう人もいるようです。

 

そこで今回は一年ほどかけて少しずつやった人の事例を紹介します。

最後に本人へインタビューも少し載せました。

洗浄強迫や不完全恐怖が中心ですがいろんな人に参考になるかと思うので是非見てください。

 

認知行動療法で強迫症を治すために覚えておくべき5つの心構え

こんにちは。鈴木(@komayamac0)です。

 

今のところ強迫症を改善するには薬以外では認知行動療法しかありません。

認知行動療法はとっても有効である反面、勇気と根気が必要な方法です。

何もわからず強迫に挑戦しても、戸惑い、うまくいかないことも多いでしょう。

 

そこで今回は認知行動療法をやる前に覚えておくべき5つの心構えについて説明します。

これから認知行動療法を始めようと思っている人は、一度目を通してから始めると失敗しにくくなります。

 

対応地域

  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 山梨
  • 新潟
  • 長野
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 愛知
  • 岐阜
  • 静岡
  • 三重
  • 大阪
  • 兵庫
  • 京都
  • 滋賀
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

海外

スカイプのみ対応

© KOMAYAMA COUNSELING OFFICE. All rights reserved.

Top