CONTACT予約・お問い合わせ
予約・お問い合わせフォーム

返信メールが届かない方へ
予約フォームから予約しても返信がない場合は、パソコンからのメールを拒否設定していないかを確認してください。また当オフィスより電話を差し上げる場合がありますのでご了承ください。
※現在混雑のため日中は水~金の週一日程度で空きとなります。夜間21時以降でしたら土日祝日も予約が取りやすくなっています。
原則メールでのやり取りですが、緊急時や電話での問い合わせが希望の方はお電話ください。カウンセリング中などで電話に出られないことが多いため、留守番電話にご用件をいれてください。折り返しお電話いたします。
- 080-6710-4398
- 営業時間:
平日 9時~17時、21時~ /
土日祝日 21時~
初めての方
1
申し込み
予約・お問い合わせフォーム、またはLINEで申し込みをしてください。
お名前、電話番号、希望の日時(何曜日の何時くらいがよいかなど。例:平日の午前中、水曜日の21時以降などできるだけ複数)を記入して下さい。
2
料金の振込み
予約仮押さえと、料金の振込口座をお知らせいたします。予約日の前日までに指定口座に料金をお振込みください。振込手数料はご負担願います。
3
予約確定
振込確認後、予約確定のメールを送信します。info@kco.jp.netからメールが送信されます。
※パソコンからのメールを受信拒否している場合は解除してください。
4
電話・オンライン カウンセリング
予約日にオフィスから電話(オンライン)をおかけします。
2回目以降の方
メールに名前と予約希望日時を書き、指定口座に料金をお振り込みください。
コースで申し込んでいる方はメールでの申し込みをしてください。予約確定のメールを返信します。
FAQよくある質問
何回くらいカウンセリングを受ければいいですか?
どれだけ話し合ったことをやってもらえるかにもよります。強い不安から一気に練習していけば早くよくなりますし、ゆっくりやっていけばそれだけ時間がかかります。少なくとも5~10回くらいはかかると思った方がよいでしょう。
以前別のところで認知行動療法を受けましたがなかなか良くなりませんでした。こちらのカウンセリングを受けても大丈夫ですか?
カウンセラーとの相性や、カウンセラーの力量等によって良くなるかは左右されることがあります。またカウンセラーによってやり方が違う場合もありますのでご相談ください。
一回だけ相談するのでもいいですか?
もちろん大丈夫です。
家族が相談しても良いですか?
家族のみの相談も大丈夫です。
コース料金は途中解約できますか?
途中解約はできませんので、よく考えてから申し込みください。
予約・問い合わせのメールをしたのですが連絡がきません。
メールが受信拒否設定になっていたり、ごみ箱にはいっていたりすることがありますのでご確認ください。3日以内にメールが来ない場合は電話でご連絡ください。また当オフィスからご連絡する場合がありますのでご了承ください。
認知行動療法が有効なのは知っているのですがなかなか勇気がでません。それでも相談していいですか?
なかなか勇気がでないというのは当然のことだと思います。そのような方にはどんなことから始めていけばよいかを話し合っていきますので一度ご相談ください。
認知行動療法をやってさらに悪化することはないのですか?
基本的にはないと思います。ただ中途半端にやると症状が一時的に増えてしまうかもしれません。このため専門家のもとでやるようにするとよいでしょう。