blogブログ

強迫行為がやめられない人は順番を変えてみよう

こんにちは。鈴木です。

 

強迫行為をやめようとと思ってもなかなかハードルが高い。

そんな人のためにマイルド(人によってはきついかも)な練習方法があります。

いつもと違った行動をすることです。

 

順番を変えるだけで強迫克服に役立つ

強迫の人は普段と違う行動が苦手なことがあります。

 

体を洗っている時に別の順番で洗うことできます?

外出する前にコンセントや窓のカギなど同じ順番で確認していませんか?

 

同じじゃないと「ちゃんとできていたか」が不安になるんです。

誰かに話しかけられると順番が狂る・ちゃんとやれていない感じがするので、やり直すことも。

 

だからいつもと違った順番で行動すると「完璧じゃない状態」が作り出せて、良い練習になります。

 

手や体を洗う順番を変える

掃除の順番を変える

確認・点検の順番を変える

 

この他にもいろいろあるでしょう。

自分がやっている強迫行為を思い浮かべてください。

違う順番でできそうなものがあればやってみましょう。

 

不安になりませんか?

もちろんここで「すっきりしないからいつもと同じ順番でやり直し!」ではダメです。

そのまま不安をやりすごしましょう。

あと一回だけでなく、何回もやらないとあまり意味がないのでご注意を。

 

 

不安に強くなる練習にもなります

いつもと違うことをするって強迫の人以外でもストレスに感じるものです。

不安に弱い人は変化にも弱いと言われています。

逆に不安に強い人は変化に強く、むしろワクワクするといわれています

このためいつもと違った行動をするのは不安への耐性をつけるトレーニングにもなるのです。

強迫行為に限らず、いつもと違うパターンの生活をたまにはしていきましょう。

ストレスに強くなりかもしれません。

強迫性障害が良くなる人・良くならない人

こんにちは。鈴木です。

 

「強迫性障害の人で早く良くなる人はどれくらいで良くなります?」

「行動療法を受けても良くならない人はいますか?」

 

強迫性障害のLINEグループ(OCDサロン)で出た質問です。

OCDサロンはこちら。参加したい人は無料ですからお気軽に。

https://kco.jp.net/kyouhaku/line%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e5%bc%b7%e8%bf%ab%e6%80%a7%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e3%81%ae%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%97%e3%81%ab%e5%8f%82%e5%8a%a0%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93/

 

いろんな人から聞かれることなので書いてみようかと思います。

 

やってしまえば意外と強迫は良くなっていく

え~!本当ですか?って言われますが、症状によるものの良くなる人は2~3週間で日常生活に支障がなくなり、一ヶ月程度でカウンセリングを終えられる方はいます。

結構重い強迫の人でも洗浄・不潔強迫の人は特に。

 

もちろん、簡単に治るって意味ではありませんよ。

それなりにきつ~くやってもらった場合です。

長期間悩んでいる人でも良くなることがわかっています。

私も何人もそのような人たちを見てきました。

ですから「絶対早く良くなりたい!」「この夏は強迫抜きですごしたい!」って、明確な目標と覚悟があれば十分早く良くなることは可能です。

やりとげた人からは「最初からやっとけばよかった」って言われます。

 

「そんなのできない」って人は、少しずつ練習していくことになります。

その場合は、ソコソコ時間がかかります。

「ソコソコって?」については、「どれだけ自分がやれるか?」にかかってきます。

もちろん、克服方法を間違っていない場合ですけどね。

 

 

やらなきゃ良くならない!

強迫性障害には行動療法が有効ですが、受けたからといって良くなるわけではありません。

どんな有名なカウンセラーや精神科医のもとにいっても、やらなければ良くならないのです。

 

「ちゃんとやったのに良くならかった」って人は私の印象では少ないです。

そういう人が実際にいるとしたら大きく2つ考えられます。

①カウンセラーや精神科医がマズイやり方をしている

②指示された内容を最後までやれていない(途中で手洗いをして汚さに慣れていない、良くなりきらないところで治療をやめた、など)

①の場合は治療者ときちんと話し合うか治療者を変える、②の場合は治療をやり通す、を考えてみては。

 

実際に一番多いパターンは「勇気が出なくてやれない」こと。

行動療法をやる必要性はわかっている。

やりたいと思っている。

克服すれば楽しい生活がまっているのもわかっている。

でも・・・って。

 

こればっかりは、やるかやらないか?になってしまいます。

思いきってやれた人に

「あんなに怖がっていたのにどうしてできたんですか?」って聞くと

「もう・・・えいや!ですね」ってよく言われます。

エイヤ!ですよ。これしかない。

 

ある程度行動を起こしやすくする方法はあります。

でも最後は「えいや!」と理屈では説明できないところなんでしょう。

 

 

良くなる人と良くならない人って紙一重。

一歩でも半歩でも良いから前進しようとしているかどうかです。

 

 

 

 

 

エアコンクリーニングで不潔強迫を克服する2つのポイント

こんにちは。鈴木です。

初めてエアコンクリーニングをやってみました。

ずっと気になっていたんです。

ニオイはそれほどないのですが、カビっぽいものがチラホラあるのと、冷暖房の効きがわるくなったのと。

やってみてわかったのですが、エアコンクリーニングは不潔強迫の人によい練習となるかもと。

どんなところが練習になりそうか?

ポイントを交えて書いてみました。

 

 

自宅をどんどん汚してもらおう!

不潔強迫の人は自宅がキレイにしておきたい場所、いわゆる聖域となっていることが多いす。

このため他人が自宅にはいってくることに抵抗があります。

特に作業員のような方は苦手な人は多いのでは?

ズカズカはいってきますし「オイオイ、そこをその手で触って、そのまま家の中触るか」ってことも。

IMG_0846

練習のポイント

どんどん作業員によって自宅が汚されていく様子を見ていきましょう。

「あー、そこは・・・」って思うかもしれません。そのまま聖域を汚してもらいます。

「もうすべて汚れてしまった。きれいなところはない」と考えて、そのままにしましょう。

 

エアコンを分解するとこんな状態。

ほこり・カビだらけ。

 

こんなにほこりだらけ・・・

こんなにほこりだらけ・・・

クリーニングの後は真っ黒な水がエアコンから流れてきます。

IMG_0847

ここで「ポツポツ」と音が。

嫌な予感。

うわー、エアコンつつんでいる袋から黒い水がもれてる~!

作業員さんにいったところ、下にシートあるから大丈夫ですよ~、って。

そりゃ、そうだけどさぁ・・・。

1時間半ほどで終了。

いろいろありましたがキレイな風に感じるエアコンになりました。

 

 

さっかく汚してもらったら掃除はしない!

練習のポイント

作業員が出て行ったあとに掃除をしない!

どうしても汚くなって聖域が汚染されたように感じます。

「だってあの作業員汚ない感じだったし」

「ほこりが落ちていたし」

「普通の人だってするでしょ!」

と、掃除をする言い訳を考えたくなります。

ここが我慢のしどころです。

掃除をせずそのまま生活するようにしましょう。

 

エアコンに限らず業者さんを呼ぶと怖いって人は是非挑戦してみましょう!

LINEを使った強迫性障害のグループに参加しませんか?

こんにちは。鈴木です。

 

LINEを使った強迫性障害の人のグループ(OCDサロン)を作りました。

同じ病気の人と気軽にお話できるような場を提供したいって思ってたんですよ。

一人で悩んでモンモンとしている人いませんか?

強迫の治療は孤独になりがち。

しかし、強迫の人はいっぱいいます。

都市圏だと実際に会って話すグループもありますが、地方などで参加できないでいる人も多いですよね。

LINEの使用が本当に良いかどうかはわかりませんが、とりあえずやってみながら改善していきます。

 

みんなどんなことで悩んでるの?

みんな治療はどうしてるの?

自分はこんなことで悩んでいるけど、みんなは?

私に質問して、みんなで対処法を共有ってのもOK。

私から「みんなはこんな時どうしてるの?」なんて聞くことも。

その他、雑談などなど。

 

※私以外のサロンの方に対して症状への対処法の質問は強迫行為となることもあるのでNG

※トラブル防止のため特定の機関の紹介、個人のLINEのやりとりもNG

 

参加条件

強迫性障害で悩んでいる人。

私のカウンセリングを受けていなくてもOKです。

というか、参加者のほとんどが私のカウンセリングを受けていません。

お気軽にご参加ください。

もちろん料金は無料。

何か売り込もうとする意図はありませんのご安心ください(笑)

時間は9時~23時までの制限付き。

現在(2019年12月)で約240名ほどが参加しています。

積極的に話してみたいなぁって人向きかも。

今のところサロンの雰囲気は、悩みながらもみんなで支え合いながら積極的に治していこう!って感じです。

不安に挑戦してでも治していきたい!でも一人じゃ心細いって人にはおすすめ。

認知行動療法に興味がある人もいいかもしれません。

「個人情報がもれるかも?」って不安な人には良い練習になりますよー。

時々、オフ会やってます。東京、大阪、名古屋、神戸、福岡でやりました。

 

ご希望の方はこちらをクリックすると私のIDにつながります。
http://line.me/ti/p/4SHgFEFNZ9

「ユーザーがみつからない」と出た場合はLINEのIDをinfo@kco.jp.netまでご連絡ください。

こちらからLINEでご連絡いたします。

「OCDサロンに参加したい!」って書いていただければ招待します。

友達登録しただけだと参加したいだけかどうかわからないので、必ず参加したい意思のメッセージをください。

 

試行錯誤しながらよい場にしていきましょう!

お気軽にご参加ください。

 

対応地域

  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 山梨
  • 新潟
  • 長野
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 愛知
  • 岐阜
  • 静岡
  • 三重
  • 大阪
  • 兵庫
  • 京都
  • 滋賀
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

海外

スカイプのみ対応

© KOMAYAMA COUNSELING OFFICE. All rights reserved.

Top