2015.01.03 | 強迫性障害全般
なぜ強迫性障害の治療は「普通の人でも嫌なこと」をやらなくてはいけないのか?
こんにちは。鈴木です。
「なぜ普通の人でも嫌だなと思うことをやらなくてはいけないのか」
強迫性障害の治療、特に認知行動療法を知っている人ならそう思う人も多いのでは?
ただでさえ怖いのに、さらに極端なことをやることがありますから。
外から帰っても手を洗わない、トイレの後も手を洗わない、むしろ便器や床に触ってきれいにしておきたいところに広げていきます。
縁起強迫の人であれば、わざと縁起の悪いことを考えるとか。
確認強迫の人であれば、わざと「誰かを殺してしまった」と思って車の運転を続けるとか。
こんなのできたら苦労はないわ~!と思うのもごもっとも。
しかし、それでもやらなくてはいけないのです。
なぜ極端なことをやらなくてはいけないのか?
いわゆる「日本人のフツウの人」でも嫌がるような極端なことをやらないとあまり良くならない、というのが大きいです。
「普通の人でもやっていることだから」としていることをやって良くなりましたか?
おそらく良くなっていないでしょう。
多少良くなっていたとしても、ズルズルと強迫に囚われていることが多いハズです。
強迫性障害の治療の基本は不安に慣れていくこと。
あと、ある程度の開き直りが必要となります。
どうしても「普通」を基準にしていると、安心する行動をしたり、アタマの中で安心させたりします。
そうすると不安に慣れてもこないし開き直りもできません。
極端なことをやることで、日常生活の不安はあまり気にならなくなってきます。
またなんといっても治るのが早いです。
多くの人が「ちょっとずつ練習していく方がラク」と思いがちですが、治療期間が長くなりやすいため、モチベーションを保つのが難しくなりやすいのです。
苦痛が長期間続きますから意外とラクではありません。
極端にやっていくと最初の苦痛さは増しますが、治るのが早いので中・長期的に見ればかなりラクになります。
それでも不安って思ったら
極端なことと言っても、噂で流れているような「便器の水に手をつっこむ」とかそこまでやらなくても大丈夫なことがほとんです。
それでも自分が思っている以上のことをやることが多いとは思いますが・・・。
「そんなことできない」って思うのも当然。
極端なことができないと感じたら、やれるところからスタートしていけば良いのです。
まずは一歩踏み出すことから始めてください。
早く治したい!もう覚悟はできている!って人は極端に練習していけば良いでしょう。
ちょっとずつやっていくよりも早いし楽です。